更年期の冷え性対策はどうすればいい?歳と共に寒がりに…
昔、私がまだ学生だった頃は暑がりでいつも手足はぽっかぽか、冬なんかは手から湯気が出るくらいの体質でした。
歳をどんどん重ねるに連れ、運動もしなくなり代謝も悪くなって、血液循環が悪くなっている事が実感できるようになりました。
それから物凄い冷え性を実感し、普段から手足が冷たくその寒さで頭までが痛くなってくるようになりました。
冷え性の繋がりで頭痛薬を手放せない毎日です。
毎晩夜寝る前にお風呂に入るのですが、出た直後はまだ少しはいいのですがちょっと時間が経ってしまうと手足が冷え全身までもが寒くなるのです。
なのでお風呂上りから靴下を履き、寝る時も身体には良くないとは思うのですが、厚めのモコモコ靴下を履いて寝るのです。
年中冷え性体質になってしまいなんとか改善しようと食事に生姜を多く摂るようにしたり、香辛料を使ってみたりとしていますがなかなか改善されません。
昔のように身体を動かして代謝がよくなるようにしなければいけないなと思います。